イベント案内

2017.11.14

さかいで産業展示交流フェア2017に参加してきました。

今回、初参加となる『さかいで産業展示交流フェア2017』に出店しました。

また、今年から株式会社坂出葬儀社ではなく、地域の皆さんに親しみを持ってもらう為、SAKASOUに呼び名(社名はかわってません)を変えて参加しました。

フェアの出し物と致しましては、弊社は花屋からはじまって今の葬儀社となっているのですが、原点回帰の花を販売するという事となり、沢山の花や鉢を出品させて頂きました。IMG_1632

勿論、沢山の人に来て頂き、花や、鉢などは全て完売となりました。本当にありがとうございました。

これからも、SAKASOUは地域に寄り添える葬儀社として成長していきます。

2017.06.19

葬儀法要会館 なごみ 坂葬感謝祭及び人形供養祭のご報告

2017年6月4日 葬儀法要会館なごみにて坂葬感謝祭を開催しました。

沢山の人に来て頂き盛大に執り行うことが出来ました。

これも、地元や会員様の方々に支えてくれたお陰で、ようやく8回目(人形供養祭)を迎える事が出来ました。

今回、人形供養祭がメインイベントではなく、販売・展示を中心としたイベントが中心となり、同時開催として人形供養祭をしました。

ホームページ 画像1

展示ブースでは、生花葬(白木祭壇を使わない新しいスタイル)を中心とした仏具の展示

ホームページ 画像3

 

法華宗 本妙寺様に拝んで頂き、988体の人形をご供養させていただきました。

ホームページ 画像2

供養料は、地元宇多津町の社会福祉協議会様に寄付させて頂きました。

 今回の『坂葬感謝祭』のイベントは初めての取り組みでどうなるのか?と思いましたが、沢山の方々に支えてもらいつつ、盛大に終われたことに「ホッ」としました。これからの坂出葬儀社は、新しいことに挑戦し続けます。

2017.03.07

なごみイベント開催日決定

毎年恒例で開催してます人形供養祭 お陰様で、8回目の開催日が決定いたしました。

今回は人形供養祭もイベントの一つとして、坂葬感謝祭と改名して開催いたします。

これまでは、人形供養祭と銘打っておりましたので、「人形を持っていかないと行ってはいけないのでは?」

との声もあり坂葬感謝祭として様々なイベントを行いますので、人形をお持ちでない方にも是非ご参加いただきたいと思っております。

開催日    平成29年6月4日

人形供養料  ¥1,000-

人形事前受付 平成29年6月1日〜3日 AM9:00〜PM4:00 まで

 

イベント内容等の詳細につきましては広告が出来次第ホームページ及び各所に配布いたしますので、ご確認ください。

 

2016.04.28

葬儀法要会館 なごみ  第7回人形供養祭のご報告

平成28年4月24日  葬儀法要会館 なごみ  第7回人形供養祭を開催いたしました。

皆様からお預かりした843体の人形達は 真宗興正派 善教寺様により

ご供養させていただきました。

人形

供養料 ¥70,000-は公益財団法人 オイスカへ寄付させていただきました。

オイスカ

2016.02.19

『人形供養祭』開催日決定

株式会社 坂出葬儀社において恒例となりました人形供養祭 今年の開催日が決定いたしました。

開催日      平成28年 4月 24日(日) 午前9時00分~午後1時00分まで

開催場所     なごみ会館(宇多津町)

事前受付期間   4月21日~4月23日 午前9時00分~午後4時00分

供養式      正午12時00分開式

供養料      1回の受付につき¥1,000-(人形・ぬいぐるみは何体でも可)

※受付出来る物は人形・ぬいぐるみの顔のある物とし、金物、ガラス製品は不可

 

今回の供養際は、その他 展示・販売ブースだけではなく、手作りキャンドル体験コーナー等のお子様向けの

イベントもございますので、是非ご家族連れでご参加下さい。

 

2015.05.15

葬儀法要会館 なごみ 第6回人形供養祭のご報告

 平成27年5月6日 葬儀法要会館 なごみ  第6回人形供養祭を開催いたしました。

人形

 

来館者数150名と多くの方々に来場いただき、供養祭以外にも生花祭壇や棺に仏衣の

展示、鉢植えの販売やフリーマーケット他各ブースにてにぎわっていただきました。

祭壇 

皆様からお預かりいたしました1200体の人形達は 真宗興正派 善教寺住職

宝連寺住職によりご供養させていただきました。

供養 

今回集まりました供養料の177,315円は公益財団法人

オイスカ四国支部 宮崎副会長に手渡されました。

寄付

今回の寄付金は宮城県名取市 海岸林再生プロジェクトの

活動費用に充てさせていただきます。

オイスカ

ご協力いただきました皆様、誠に有難うございました。