2024.04.26

防災訓練

防災訓練

年2回の防災訓練を行いました。 消化器使用訓練では、粉末(ABC)蓄圧式消化器を使用して赤コーンを火に見立て消化訓練を行いました。 訓練では、直接 火にかけるのではなく手前から徐々に火近づけて行く事を教えていただきました。   ただ、実際の火災現場に遭遇した時には、1m以上の火元には消化器の効果を発揮できないかもしれません。 まずは、避難誘導やご自身

2024.01.13

防災セミナー

防災セミナー

SAKASOUイベント 今月のイベントは、防災セミナーです。 宇多津町役場危機管理センター 車谷 豊文様に講師を務めていただき救命訓練と 救急搬送訓練を実施しました。 1月1日に起こった石川県能登半島地震の事もあり 参加者の皆様すごく熱心に話を聞いていて 香川県は、災害が少ないとはいえ いつ南海トラフ地震が起こってもおかしくない 状況下

2023.11.20

久米町西連合防災訓練

久米町西連合防災訓練

11月19日(日) 9時~12時

坂出消防署西側の東大浜公園にて久米町西連合防災協会の防災訓練に参加させていただきました。

 

防災訓練の内容では、

2023.11.06

11月5日 津波防災の日

11月5日 津波防災の日

昨日の11月5日は、「津波防災の日」で宇多津小学校で宇多津町役場危機管理センターが主催している防災訓練に参加して来ました。 参加団体には、様々な団体が各エリアに分かれて訓練を行っていました。   その一部を紹介したいと思います。   ・車いすの使い方訓練 実際に車いすに乗って使い方や介護車への乗車体験を行っていました。 ※宇多津社会

2023.10.20

防災セミナー開催しました。

防災セミナー開催しました。

防災セミナーでは、防災ずきんを作成しました。 家にあるバスタオルとフェイスタオルを使用して 実際に糸を縫いながら作成して行きました。 講師を務めていただいた車谷さんが、 「バスタオル等を使用するのは、避難所に行く まで使用しその後は、糸をほどいてタオルと して使用します。」   ただ作るだけでなく、その後の使用も考えた上

2023.10.10

防災セミナー開催します

防災セミナー開催します

  お知らせいたします。 10月20日(金)10時より 防災セミナーを開催致します。 講師を務める車谷さんは、坂出市消防署で 長年地域の為に尽力していて現在は、宇多津町 危機管理センターで、消防署での知識と経験 また各土地の歴史を使って防災セミナーの講師を 務めていただきます。   セミナー内容も堅苦しのではな

2023.05.24

防災災害対策セミナー

防災災害対策セミナー

本日午前10時よりSAKASOU 「防災災害対策セミナー」を開催致しました。   講師を務めていただきましたのは、 ALSOK綜合警備保障 株式会社の方たちです。 防災災害と言うことで、さまざまな興味深い内容を お聞きする事ができました。 「南海トラフのこと・防災の予備知識・災害前の 事前準備」話を聞けば聞くほど香川県は、本当に

2023.03.08

東日本大震災で約1000人を送った納棺師 忘れられない遺族の姿  少しでも生前の姿に・・・

東日本大震災で約1000人を送った納棺師 忘れられない遺族の姿   少しでも生前の姿に・・・

  内容はこちらをクリックしてください↓ 2023年3月7日OHK岡山放送夕方のニュースで放映されました。 Yahoo!ニュース          

2022.11.29

普通救命講習をスタッフ8名受講しました

普通救命講習をスタッフ8名受講しました

11月29日、坂出消防署より講師(消防署員)をお招きして普通救命講習を行いました。弊社のスタッフ8名が受講し、主に心肺蘇生法・AEDについて学びました。

知っているようで知らなかった事、忘れていた事等、多々ありました。近い将来南海トラフ地震も起こると言われていますので皆

2022.10.19

消防訓練を実施いたしました

消防訓練を実施いたしました

 

火災報知器の確認や実際を想定した消防署への連絡、また消化器による消火活動などを体験しました。

2022.09.15

SDGs当社の取り組みが全葬連機関紙「葬祭界」9月15日号に掲載されました

SDGs当社の取り組みが全葬連機関紙「葬祭界」9月15日号に掲載されました

2022.09.02

かがわ地方創生SDG‘s登録いたしました

かがわ地方創生SDG‘s登録いたしました

香川県がSDG‘sの普及を促進するとともに、持続可能な社会を目指しSDG‘sの達成に向けて、積極的に取り組む企業や団体等の登録制度「かがわ地方創生SDG‘s登録制度」を設けており、この度「かがわ地方創生SDG's登録制度」に坂出葬儀社の取り組みが無事審査を通過し、登録する事が出来ました。

「かがわ地方創生SDG‘s登録事業者一

2022.04.03

坂出市役所のプランター設置を手伝いました

坂出市役所のプランター設置を手伝いました

4/1 ながら見守りのプランター設置が坂出市役所でありましたので参加させていただきました   坂出市役所をはじめ、東部地区に50個のプランターが設置されています   地域の皆様で定期的に水やりを行いそれと同時に下校する学生さんの安全を見守るそうです   先日のKBNでも放送されていました 是非見てみてください https://

2022.03.27

ながら見守り隊のプランター設置しました

ながら見守り隊のプランター設置しました

3月25日に近隣の小学校で行われたプランター贈呈式に参加してきました   プランターは西村ジョイ様から寄贈していただき、SAKASOUの開館前にも設置したしました   東部地区のいろいろなところにプランターを設置するそうで、花があることでより明るく活気ある地域になっていけばいいなと思います   開館前の芝桜も開花を始めプランターも相

2022.02.13

歩行者ファーストかがわ2021無事終了を迎えました

歩行者ファーストかがわ2021無事終了を迎えました

  昨年登録した歩行者ファーストかがわ2021 スタッフ一同無事故無違反で終了を迎えることができました   これからも安全運転 無事故無違反で過ごせるよう 一人一人の意識を持って運転していきます

2021.09.04

「歩行者ファーストかがわ」に登録しました

「歩行者ファーストかがわ」に登録しました

  目指せ!無事故無違反 歩行者ファーストかがわ2021に登録しました 交通ルールを厳守し交通マナーの実践に努め無事故無違反を目指します!  

【歩行者ファーストかがわの取り組みについてはこちら】

2021.09.04

当社SDGSの取り組み

当社SDGSの取り組み

  持続可能な循環型社会の実現に向け、またSDGsにもある目に見えるエコ活動の1つとして リサイクル手洗い用液体石鹸を導入しました 海や河川の保全に少しでも尽力していきます。  

【SDGsとは】

2021.04.17

2021年4月15日発行 ビジネス香川に掲載されました

2021年4月15日発行 ビジネス香川に掲載されました

創業者の遺志を引き継ぎ、SDGsの「住み続けられるまちづくりを」

坂出葬祭会館(坂出市久米町1丁目14−5)の建物前の市道の両脇に、南北 100m余りにわたってピンク や青紫色の芝桜が満開の花を咲かせています。

この芝桜は、当社の創業者である河﨑富美子(故人)か

2021.04.17

2021年4月6日KBN香川テレビ放送網いきいきワイドで放送されました

2021年4月6日KBN香川テレビ放送網いきいきワイドで放送されました

https://www.youtube.com/watch?v=ZVsop1iXHDQ 坂出市公共施設里親制度で市道脇に植えた芝桜が満開となりました。 坂出葬祭会館(坂出市久米町1丁目14−5)の建物前の市道の両脇に、南北 100m余りにわたってピンク や青紫色の芝桜が満開の花を咲かせています。

この芝桜は、当社

2021.03.14

SAKASOUボランティア活動報告

SAKASOUボランティア活動報告

東日本大震災の復興支援活動として協力中の「海岸林再生プロジェクト第1次10ヵ年計画(2011-2020)」が10年の節目を迎えました。 海岸林再生プロジェクトホームページ 東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 SAKASOUは公益財団法人オイスカ四国支部賛助会員です。 &n

トップに戻る